工場・設備
ライン全景

トロリーコンベア式塗装ライン(130m)では様々な溶剤塗装や粉体塗装を行っております。
製品性能をフルに発揮できる塗装提供のため日々、
熟練スタッフがまじめなモノづくりに励んでいます。
有効寸法 約2.0m×1.2m×0.6m




粉体塗装機
~頼れるパートナー~
粉体塗装とは有機溶剤などの溶媒を使わず、100%粉末状の塗料を使用する塗装です。塗装方法は、粉末状の塗料を被塗物に静電気を利用して付着させ、高温で焼付乾燥を行い、塗膜を形成します。SDGsの取り組みでも頼りになります。

検査
~美しい心で良品を見抜く~
近年では塗装に対する要求は高く、検査の項目や判定基準が多岐に渡ります。
時には判断に迷ったりすることも・・・
検査の仕組みづくりやの検査機器を駆使して心豊かな検査を目指しています。


化成処理
~耐食性、密着性を大きく向上~
塗装を確実に行うために欠かせないのが化成処理です。
鋼材と塗膜との密着性・耐食性向上を目的として洗浄と化成処理(リン酸亜鉛皮膜)を行っています。有効寸法 約W1.3m×D2.4m×H1.2m

良質な塗装をお届けするため
素地の状況に対応する
プロ意識がここにあります。
素地調整技術は塗装表面には見えませんがお客様の要求品質をかなえる当社の自慢のプロ技術です。パテ作業・マスキング作業・コーキング作業等に対応させていただきます。